検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ホワイトカラーの人材形成  日米英独の比較   

著者 小池 和男/編著 猪木 武徳/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北0112600127336/ホ/閉架2一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 和男 猪木 武徳
336.4 336.4
人事管理 企業内教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ホワイトカラーの人材形成  日米英独の比較   
副書名 日米英独の比較
著者 小池 和男/編著
著者 猪木 武徳/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.1
ページ数 316p
大きさ 22cm
件名 人事管理
分類 336.4
ISBN 4-492-26062-5
内容紹介 管理職、専門職における人材開発、雇用システムの最新国際比較。大卒ホワイトカラーの人材開発の方式を国際比較し、その差異と類似性を規定する要因を明らかにする。
著者紹介 1932年新潟県生まれ。東京大学大学院修了。東海学園大学経営学部教授。



内容細目表:

1 問題、方法、意味   15-34
小池 和男/著
2 ホワイトカラー・モデルの理論的含み   35-54
猪木 武徳/著
3 従来の諸研究   55-84
山本 茂/著
4 伝統ある大メーカーの日英比較   85-108
小池 和男/著
5 チェーンストアの日英比較   109-134
本田 一成/著
6 英国における大卒社員の雇用管理   135-158
八代 充史/著
7 電気通信企業の日米比較   159-184
本田 由紀/著
8 熟練形成と昇進トーナメント   185-222
加藤 隆夫/著
9 ドイツの大規模小売店   223-248
猪木 武徳/著
10 キャリア形成と能力開発の日独米比較   249-268
佐藤 博樹/著
11 日米管理職の「キャリアの幅」比較   269-288
守島 基博/著
12 大企業におけるキャリア形成の日米比較   289-308
加藤 隆夫/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。