蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 012640406 | 383.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
南陽 | 012612752 | 383.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
浜北 | 0112600465 | 383.6/ヤ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 013279387 | 383.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
温泉と日本人 |
著者 |
八岩 まどか/著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
件名 |
沐浴 |
ISBN |
4-7872-3195-2 |
内容紹介 |
日本人はいつから温泉に入っているのか? なぜ混浴禁止になったのか? 縄文時代から続く温泉と日本人との長い付き合いが生んださまざまな物語をたどり、温泉の魅力と神髄をたっぷり紹介する文化読本。1993年刊の増補版。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。温泉の歴史、文化、民俗に興味を覚えて執筆活動を展開。著書に「温泉と共同湯」「混浴宣言」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る