検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

マスクロード  幻の伎楽再現の旅   

著者 野村 万之丞/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 013315818386.82//一般書一般書 在庫 
2 城北012612760386.82//一般書一般書 在庫 
3 浜北0112600507386.82/ノ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

郷土芸能 仮面

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 マスクロード  幻の伎楽再現の旅   
副書名 幻の伎楽再現の旅
著者 野村 万之丞/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.1
ページ数 242p
大きさ 22cm
件名 郷土芸能
分類 386.82
ISBN 4-14-009292-0
内容紹介 聖徳太子の時代に百済から伝えられた伎楽は、天平の大仏供養を華やかに彩り、やがてすたれていった。しかしその伝統は、能狂言など日本の古典芸能に受け継がれていく。伎楽のルーツに狂言師・野村万之丞が挑む。
著者紹介 1959年東京都生まれ。総合芸術家。狂言・野村万蔵家直系の八代目当主。2001年より桜美林大学21世紀アジア学部教授に就任。「大田楽」の構成で文化庁芸術祭賞受賞。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。