蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
むらさきのダイヤは足もとにあった 農業再生への扉を開いた人々の記録
|
著者 |
金築 進/著
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112597406 | 625/カ/ | 閉架5 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
むらさきのダイヤは足もとにあった 農業再生への扉を開いた人々の記録 |
副書名 |
農業再生への扉を開いた人々の記録 |
著者 |
金築 進/著
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
件名 |
ぶどう(葡萄) |
分類 |
625.61
|
ISBN |
4-259-51780-5 |
内容紹介 |
全国のぶどう産地が販売価格の低迷、生産者手取りの縮小に悩む中、生産増・低コストのぶどう団地づくりに取り組むJAいずもぶどう部会の活動を、生産者ならではの視線で克明に記す。 |
著者紹介 |
昭和23年島根県生まれ。青果市場に勤務後、ぶどう作りに専念し現在に至る。JAいずもぶどう部会副会長等を務める。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る