蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幻燈の世紀 映画前夜の視覚文化史
|
著者 |
岩本 憲児/著
|
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112610688 | 778.9/イ/ | 閉架3 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 012637297 | 778.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
幻燈の世紀 映画前夜の視覚文化史 |
副書名 |
映画前夜の視覚文化史 |
著者 |
岩本 憲児/著
|
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
22cm |
件名 |
スライド-歴史 |
分類 |
778.9
|
ISBN |
4-916087-25-9 |
内容紹介 |
「視覚の世紀」とされる近代の数世紀に幻灯の果たした役割は何だったのか。幻灯をはじめ、写し絵、ファンタスマゴリア、カメラ・オブスクーラなど、さまざまな視覚・光学装置が彩った「光と影」の歴史に迫る。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る