蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 012654085 | 767// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストフ・ヴォルフ トン・コープマン 礒山 雅
Bach Johann Sebastian カンタータ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
バッハ=カンタータの世界 2 世俗カンタータ |
著者 |
クリストフ・ヴォルフ/編著
|
著者 |
トン・コープマン/編著 |
著者 |
礒山 雅/監訳 |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
20cm |
件名 |
カンタータ |
分類 |
767
|
ISBN |
4-487-79382-3 |
内容紹介 |
バッハ研究の最新の成果を駆使して、様々な角度から「カンタータ」という特殊な音楽の本質を、現代に生き生きと蘇らせるシリーズ。2では、盛んなバッハ研究の中で、唯一遅れていた世俗カンタータの全貌を明らかにする。 |
著者紹介 |
1940年ゾリンゲン生まれ。現在、ハーヴァード大学教授。 |
内容細目表:
-
1 バッハの世俗カンタータ
19-52
-
クリストフ・ヴォルフ/著 礒山 雅/訳
-
2 イタリア語の世俗カンタータ
53-78
-
マイケル・トールボット/著 礒山 雅/訳 野中 裕/訳
-
3 オペラと「ドラマ・ペル・ムジカ」
79-106
-
アルベルト・バッソ/著 藤原 一弘/訳
-
4 ケーテン宮廷における音楽活動
107-134
-
ギュンター・ホッペ/著 早崎 えりな/訳
-
5 ライプツィヒの貴族と市民による音楽支援
135-150
-
ハンス=ヨアヒム・シュルツェ/著 早崎 えりな/訳
-
6 市民や貴族の音楽と文学の楽しみ
151-168
-
ウルリヒ・ライジンガー/著 早崎 えりな/訳
-
7 ライプツィヒにおけるバッハのコレギウム・ムジクムとその前史
169-194
-
アンドレーアス・クレックナー/著 藤原 一弘/訳
-
8 バッハの世俗カンタータの詩人と詩
195-224
-
ハンス=ヨアヒム・クロイツァー/著 礒山 雅/訳 鳴海 史生/訳
-
9 バッハの世俗カンタータにおける古典神話と新しい神話
225-256
-
Z・フィリップ・アンブローズ/著 松浦 光子/訳
-
10 世俗カンタータの形式と類型
257-270
-
ハンス=ヨアヒム・シュルツェ/著 鳴海 史生/訳
-
11 バッハのパロディ処理
271-310
-
ハンス=ヨアヒム・シュルツェ/著 礒山 雅/訳 鳴海 史生/訳
-
12 ソロ・カンタータとソロ楽章
311-330
-
ペーター・ヴォルニー/著 礒山 雅/訳 野中 裕/訳
-
13 合唱曲、二重唱曲、器楽曲
331-350
-
ダニエル・R・メラメド/著 藤原 一弘/訳
-
14 演奏実践の諸相
351-378
-
トン・コープマン/著 松浦 光子/訳
前のリンクに戻る