蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
文章の設計図を用いた「読ませる」小論文の作成技法
|
| 著者 |
小田中 章浩/著
|
| 出版者 |
丸善
|
| 出版年月 |
2002.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
| 1 |
細江 | 6610908615 | 816/オ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 資料区分 |
図書 |
| 書名 |
文章の設計図を用いた「読ませる」小論文の作成技法 |
| 著者 |
小田中 章浩/著
|
| 出版者 |
丸善
|
| 出版年月 |
2002.3 |
| ページ数 |
169p |
| 大きさ |
21cm |
| 件名 |
論文作法 |
| 分類 |
816.5
|
| ISBN |
4-621-07032-0 |
| 内容紹介 |
出題者の意図や期待に応える文章をいかに書くか。短時間で相手にポイントを分かりやすく見せる論文の設計図-アウトラインをつくり、それに基づいて文章を作成する方法を提案する。入試の小論文やレポート作成に最適な参考書。 |
| 著者紹介 |
1958年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程を経て、ベルギー、フランスに留学。現在、岡山理科大学工学部助教授。専攻は西洋演劇史、演劇理論。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る