蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 014330641 | 748/ノ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 012726181 | 748// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
暦の風景 |
著者 |
野呂 希一/写真
|
著者 |
荒井 和生/文章 |
出版者 |
青菁社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
分類 |
748
|
ISBN |
4-88350-030-6 |
内容紹介 |
立春、雨水、芒種、白露、小雪…。二十四節気をめぐる微妙な季節感を美しい情景写真で紡いだビジュアルブック。季節の移ろいを愉しむ、日本語の風景シリーズ第5弾。 |
著者紹介 |
1948年北海道生まれ。自然・風景写真家。「写真工房」主宰。著書に日本語の風景シリーズ「文字の風景」「言葉の風景」「心の風景」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る