蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
天竜 | 6310303976 | 297.6/イ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
旅々ハワイ、日々カウアイ |
著者 |
今井 栄一/著
|
出版者 |
ブルース・インターアクションズ
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
件名 |
ハワイ-紀行・案内記 |
分類 |
297.6
|
ISBN |
4-86020-039-X |
内容紹介 |
楽園への旅はいつも朝に始まる。息を吸って、ほら、楽園の香りがするでしょう? ハワイへようこそ。楽園へようこそ…。坂本龍一、UA、クリス智子、池沢夏樹らのインタビューも収録したゆるゆるハワイ紀行。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。フリーランス・ライター&フォトグラファー、ジャーナリスト。雑誌に寄稿するほか、テレビ・ラジオの番組制作を手がける。著書に「サウンズオブアロハ」など。 |
内容細目表:
-
1 空からの眺め
18-21
-
-
2 雨の楽園、ハワイ
22-25
-
-
3 老いた島、カウアイ
26-31
-
-
4 The state of rainbow
32-35
-
-
5 ラナイ
36-41
-
-
6 楽園の香り
42-45
-
-
7 ニイハウアンのマナ
46-49
-
-
8 ハワイの言葉
50-52
-
-
9 ゆるゆるハワイ男 in NYC
53-63
-
坂本 龍一/対談
-
10 ベイビー・ビッグアイランド
64-73
-
-
11 Moonbow
74-81
-
-
12 魔法の島。あるいは「白いフクロウ」のこと
82-96
-
UA/対談
-
13 神々の前で踊る
97-103
-
-
14 Jacaranda inn
104-107
-
-
15 アロハシアター
108-110
-
-
16 カ・ラエ岬
111-117
-
-
17 水曜日の朝市
118-123
-
-
18 いつもハワイの花を描いていた
124-131
-
クリス智子/対談
-
19 空港のこと
132-135
-
-
20 リフエ
136-138
-
-
21 ハワイアン・サンクスギビング
139-143
-
-
22 ハワイアン・クリスマス
144-147
-
-
23 ハワイイ、という舞台で
148-155
-
池沢 夏樹/対談
-
24 ハワイアン・ミュージック
156-159
-
-
25 ニイハウ島のロビンソン
160-169
-
-
26 繫がっている
170-172
-
-
27 季節
173-189
-
-
28 The north shore on my mind
190-194
-
-
29 ノースショアでつかまえて
195-199
-
-
30 チャンプル
200-202
-
-
31 ウクレレと少年
203-209
-
-
32 渡辺タケシ君のこと
210-213
-
-
33 ビーチサンダル
214-217
-
-
34 Traveling without moving
218-221
-
前のリンクに戻る