検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

食卓に毒菜がやってきた     

著者 滝井 宏臣/著
出版者 コモンズ
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北0112639679498.54/タ/閉架2一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.54 498.54
食品衛生 蔬菜 中国-農業 農薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 食卓に毒菜がやってきた     
著者 滝井 宏臣/著
出版者 コモンズ
出版年月 2002.8
ページ数 206p
大きさ 19cm
件名 食品衛生
分類 498.54
ISBN 4-906640-55-9
内容紹介 安全性と安さと、どっちが大切ですか? 相次ぐ中国産野菜からの残留農薬検出事件、しかしそれは氷山の一角にすぎない。食卓に上る「毒菜」の実態を明らかにし、日本人の食べ方と農業への考え方を問う。
著者紹介 1958年東京生まれ。NHK社会部記者を経て95年よりフリーのルポライター。著書に「転生の大地」「テクノ文明の未来」「安ければ、それでいいのか!?」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。