検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の教科書の歴史観を問う  教科書問題をめぐる日中学術交流   

著者 藤田 友治/編著 王 金林/編著
出版者 論創社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 引佐6710370104375/ニ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.323 375.323
歴史教育 教科書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 日本の教科書の歴史観を問う  教科書問題をめぐる日中学術交流   
副書名 教科書問題をめぐる日中学術交流
著者 藤田 友治/編著
著者 王 金林/編著
出版者 論創社
出版年月 2002.8
ページ数 209p
大きさ 20cm
件名 歴史教育
分類 375.323
ISBN 4-8460-0333-7
内容紹介 ナショナリズムを基軸とする西尾幹二らの「新しい歴史教科書」を日中それぞれの学者・研究者・教師たちが徹底批判。さらに好太王碑文、南京大虐殺などの最新の研究成果を提示する。
著者紹介 1947年大阪府生まれ。大阪府立富田林高校・定時制課程教諭、大阪経済大学非常勤講師。



内容細目表:

1 日本の教科書問題   2-18
藤田 友治/著
2 中国から見た日本の教科書問題   19-28
湯 重南/著 王 金林/著 藤田 美代子/訳
3 好太王碑の資料問題   29-44
徐 建新/著
4 好太王碑の新しい研究動向   45-50
藤田 友治/著
5 南京大虐殺について   51-52
湯 重南/著 藤田 美代子/訳
6 南京大虐殺と原爆について問われていること   53-55
藤田 友治/著
7 ススメ!新しい善隣友好、誠信の道を   56-60
伊ケ崎 淑彦/著
8 八月の北京   61-67
山本 晴義/著
9 『新しい歴史教科書』の歴史観   68-77
山本 晴義/著
10 『新しい歴史教科書』の問題点   78-90
藤田 友治/著
11 『新しい歴史教科書』について   91-121
梅川 邦夫/著
12 『新しい公民教科書』批判   122-127
平等 文博/著
13 「反面教師」としての『新しい歴史教科書』   128-137
山口 協/著
14 日本の教科書問題の本質   138-157
湯 重南/著 藤田 美代子/訳
15 日本は神の国か   158-201
湯 重南/著 王 金林/著 藤田 美代子/訳
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。