検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

子規、虚子、松山     

著者 中村 草田男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 積志012890126911.36/マ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.362 911.362
正岡 子規 高浜 虚子 松山市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 子規、虚子、松山     
著者 中村 草田男/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2002.9
ページ数 250p
大きさ 20cm
件名 松山市
分類 911.362
ISBN 4-622-07004-9
内容紹介 9月19日、正岡子規の命日「糸瓜忌」にあわせた子規没後100周年企画。子規と虚子、そして著者草田男を生んだ松山をめぐるエッセイと、先人についての評論、随筆を収める。
著者紹介 1901〜83年。中国生まれ。俳人。成蹊大学名誉教授も務めた。句集に「来し方行方」「美田」など。メルヘン集「風船の使者」で芸術選奨文部大臣賞受賞。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。