蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハンムラビ法典 「目には目を歯には歯を」を含む282条の世界最古の法典 古代の歴史ロマン
|
著者 |
飯島 紀/著
|
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 012886787 | 322.27// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 012887694 | 322.27// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ハンムラビ法典 「目には目を歯には歯を」を含む282条の世界最古の法典 古代の歴史ロマン |
副書名 |
「目には目を歯には歯を」を含む282条の世界最古の法典 |
著者 |
飯島 紀/著
|
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
21cm |
件名 |
ハムラビ法典 |
分類 |
322.27
|
ISBN |
4-87731-170-X |
内容紹介 |
世界最古の法典を、楔形文字、ローマ字、日本語で表記。さらに、時代背景や関連の法令集も掲載されており、誰でも分かりやすくハンムラビ法典を読むことが出来る。 |
著者紹介 |
1928年東京都生まれ。京都大学理学部卒業。松下電器産業(株)に勤務した。著書に「蒙古シリア系文字入門」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る