蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
細江 | 6610195742 | 311/カ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
公共の哲学 |
著者 |
片岡 寛光/著
|
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
244,4p |
大きさ |
22cm |
件名 |
政治哲学 |
分類 |
311.1
|
ISBN |
4-657-02925-8 |
内容紹介 |
プラトン、アリストテレスからハーバーマス、アレントまで、そして老子、孔子から西田幾多郎、三木清までの西洋思想と東洋思想を渉猟し、公共性の可能性を追求する。 |
著者紹介 |
1934年札幌市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校留学。著書に「アメリカの政治」「国別行政改革事情」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る