蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210334436 | 493.76/オ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
注意欠陥多動性障害 アスペルガー症候群
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
教えて私の「脳みそ」のかたち 大人になって自分のADHD、アスペルガー障害に気づく |
副書名 |
大人になって自分のADHD、アスペルガー障害に気づく |
著者 |
岡野 高明/著
|
著者 |
ニキ リンコ/著 |
出版者 |
花風社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
件名 |
注意欠陥多動性障害 |
分類 |
493.76
|
ISBN |
4-907725-48-5 |
内容紹介 |
「私の脳みそはどこがどうフツウじゃないの」「そもそもフツウとヘンってどう違うの?」 自閉とADHDを抱えながら「脳みそ」に関する本を訳し続ける著者が、「大人のADHD」の治療に日々励む精神科医に問いかける。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。松村総合病院附属舞子浜病院医員を経て、現在、福島県立医科大学医学部神経精神医学教室学内講師。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る