蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
天竜 | 6310251332 | 361.45// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 012991734 | 361.45// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
大切なことば、いらない日本語 |
著者 |
鷲見 徹也/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
件名 |
コミュニケーション |
分類 |
361.45
|
ISBN |
4-591-07479-X |
内容紹介 |
コインロッカーの「死体を入れるな」という注意書きなど多数の具体例を挙げながら、思考停止した言葉の氾濫に待ったをかけ、適切なコミュニケーションについて考えるエッセイ。 |
著者紹介 |
国際基督教大学教養学部卒業(文化人類学専攻)。共同通信社ニューヨーク特派員、編集委員等を歴任。現在、福井支局長。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る