蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 012994960 | 910.2/ハ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
三ヶ日 | 6810513256 | 910.2/ハ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
後藤 祥子 今関 敏子 宮川 葉子 平舘 英子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
はじめて学ぶ日本女性文学史 古典編 シリーズ・日本の文学史 |
著者 |
後藤 祥子/編著
|
著者 |
今関 敏子/編著 |
著者 |
宮川 葉子/編著 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
11,273,30p |
大きさ |
21cm |
件名 |
日本文学-歴史 |
分類 |
910.2
|
ISBN |
4-623-03670-7 |
内容紹介 |
作家とその生きた時代(古代〜近世)の女性の創意や環境・文化なども考慮し、「文学史において女の果たした役割」を問う。代表的作品の抜粋を載せ、具体的な実感が味わえる。 |
著者紹介 |
現在、日本女子大学文学部教授。著書に「源氏物語の史的空間」「王朝和歌を学ぶ人のために」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る