蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 013017985 | 367.3// | 閉架参考 | 参考図書 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
東 | 013055828 | 367.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
データで読む家族問題 NHKブックス |
著者 |
湯沢 雍彦/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
件名 |
家族 |
分類 |
367.3
|
ISBN |
4-14-001965-4 |
内容紹介 |
今、家族は大変動を迎えている。子ども虐待・食の外部化・パラサイトシングル・結婚意欲の減退等。最新の統計データを検証し、ここ10年の変貌とその要因を示し、これからの家族のあり方を示唆する。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京都立大学人文学部社会学・法学専攻卒業。現在、お茶の水女子大学名誉教授。家族関係学・法社会学専攻。著書に「小さな家族論」「図説家族問題の現在」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る