蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 013064340 | 159.79// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
積志 | 013114418 | 159.79// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
老いる技術 |
著者 |
七田 真/著
|
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
件名 |
人生訓 |
分類 |
159.79
|
ISBN |
4-534-03567-5 |
内容紹介 |
埋もれてしまいがちな、シルバー世代の潜在能力を活かすこと、とくに右脳を使った生き方を示すとともに、著者がたどり着いた考え方をまとめる。右脳が切り開く、深みのある晩年について語る。 |
著者紹介 |
1929年島根県生まれ。米国ニューポート大学日本校教育学部教授。教育学博士。日本文化振興会副会長などを務める。97年社会文化功労賞受賞。著書に「七田式超右脳英語勉強法」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る