検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

万葉の花  江戸の植物画と現代活け花による Gakken graphic books deluxe  

著者 庄司 信洲/編著
出版者 学研
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 013499802911.12/シヨ/一般書一般書 在庫 
2 浜北0112761028911.12/シ/万葉一般書 在庫 
3 三ヶ日6810515186911.12/ショ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.125 911.125
万葉集-植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 万葉の花  江戸の植物画と現代活け花による Gakken graphic books deluxe  
副書名 江戸の植物画と現代活け花による
著者 庄司 信洲/編著
出版者 学研
出版年月 2003.6
ページ数 135p
大きさ 24cm
件名 万葉集-植物
分類 911.125
ISBN 4-05-401833-5
内容紹介 万葉集に収載されている中から花が詠まれている歌を選出し、江戸時代に刊行された原色植物図鑑「本草図譜」と照合させて花の図を掲載。また、採集した万葉の花を現代的感覚で花器に活けた写真を併せて収録。
著者紹介 1942年名古屋生まれ。京都嵯峨大覚寺・華道総司所へ入山、73年嵯峨御流教授。中日文化センターや京都嵯峨芸術大学講師、万葉いけばな研究家、庄司文化芸術研究所長。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。