蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 013185576 | 015.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
可新 | 013174610 | 015.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
天竜 | 6310586851 | 015.93//2 | 児童研究本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
三ヶ日 | 6810222916 | 015.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
北 | 013184453 | 015.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
おはなしのおもちゃ箱 2 こんなとき読んであげたい |
副書名 |
こんなとき読んであげたい |
著者 |
赤木 かん子/編著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
件名 |
ストーリーテリング |
分類 |
015.93
|
ISBN |
4-569-63013-8 |
内容紹介 |
家族と友だち、そして命の大切さ…、物語にたくして子どもの心に届けたい、親子でいっしょに考えたい珠玉の童話集。第2巻には、どちらかというと真面目なおはなし、しっかりしたおはなしを集める。 |
著者紹介 |
松本市生まれ。法政大学英文科卒業。「こちら本の探偵です」でデビューし、子どもの本の紹介で活躍。著書に「絵本子どもの本総解説」ほか多数。 |
内容細目表:
-
1 おつかいにいったロバ
14-16
-
クーランダー/作 渡辺 茂男/訳
-
2 チックタック
17-21
-
千葉 省三/作
-
3 願いの指輪
22-29
-
マーサ・ハロウェイ/語り 佐藤 凉子/訳
-
4 ミダス王は黄金が大好き
30-32
-
赤木 かんこ/訳
-
5 くぎ
33-35
-
グリム/作 グリム/作 国松 孝二/訳
-
6 小さいお嬢さまのバラ
36-45
-
エリナー・ファージョン/作 石井 桃子/訳
-
7 沼の中のカエル
46-47
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
8 金をうめた森
48-59
-
宮脇 紀雄/編
-
9 トウモロコシ競走
60-63
-
渡辺 茂男/訳
-
10 ライオンとネズミ
64-65
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
11 北風と太陽
66-67
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
12 アディ・ニハァスの英雄
68-73
-
クーランダー/作 渡辺 茂男/訳
-
13 招待
74-75
-
ユネスコ・アジア文化センター/編 松岡 享子/訳
-
14 遊びたがらないお姫さま
76-91
-
リンドグレーン/作 大塚 勇三/訳
-
15 キツネとヤギ
92-93
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
16 ハマグリとシギ
94-95
-
平塚 武二/編著
-
17 かにのお父さんとお母さん
96-97
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
18 星のおはじき
98-111
-
安房 直子/著
-
19 うそつきの子
112-113
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
20 マークスは左きき
114-119
-
シュティーメルト/作 石原 佐知子/訳
-
21 セミとキツネ
120-121
-
イソップ/作 赤木 かんこ/訳
-
22 紙の宮殿
122-131
-
パウル・ビーヘル/作 大塚 勇三/訳
-
23 旅人と「ほんとう」
132-133
-
赤木 かんこ/訳
-
24 ためになる本
134-135
-
平塚 武二/編著
-
25 かぼちゃの花
136-138
-
東 君平/著
-
26 トーマスとクリスマスの“ねがいの紙”
139-141
-
シュティーメルト/作 石原 佐知子/訳
-
27 いちばんたのしかった誕生日
142-151
-
リンドグレーン/作 大塚 勇三/訳
-
28 たのしいゾウの大パーティー
152-161
-
パウル・ビーヘル/作 大塚 勇三/訳
-
29 ネコの王さま
162-169
-
山室 静/編著
-
30 北欧神話
170-176
-
P.コラム/作 尾崎 義/訳
-
31 バラモンとライオン
177-179
-
日本民話の会/訳
-
32 フォクス氏
180-187
-
ジェイコブズ/作 木下 順二/訳
-
33 だれが鐘をならしたか
188-197
-
レイモンド・マクドナルド・オールデン/作 中村 妙子/訳
前のリンクに戻る