検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ホームビオトープ入門  生きものをわが家に招く   

著者 養父 志乃夫/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北0112694435629.75/ヤ/みどり一般書 在庫 
2 天竜6310434748629.7/ヤ/一般書一般書 在庫 
3 はまゆう013354634629.75//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

629.75 629.75
造園 ビオトープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ホームビオトープ入門  生きものをわが家に招く   
副書名 生きものをわが家に招く
著者 養父 志乃夫/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.9
ページ数 197p
大きさ 21cm
件名 造園
分類 629.75
ISBN 4-540-02197-4
内容紹介 野鳥、チョウ、トンボ、カブトムシなど、身近な野生の生きものを呼び込む、ビオトープガーデンのつくり方を紹介。ベランダ・屋上をビオトープ化する技と生きものとのつきあい術が満載。
著者紹介 1957年大阪市生まれ。大阪府立大学大学院博士課程修了。和歌山大学システム工学部環境システム学科、大学院システム工学研究科博士課程教授。著書に「野生草花による景観の創造」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。