蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 013426219 | 519.8// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Earth for All万人のた…
S.ディクソン=…
小さな地球の大きな世界 : プラネ…
J.ロックストロ…
世界農業遺産 : 注目される日本の…
武内 和彦/[著…
地球持続学のすすめ
武内 和彦/著
生態系へのまなざし
鷲谷 いづみ/著…
現代日本生物誌8
林 良博/編集,…
現代日本生物誌10
林 良博/編集,…
現代日本生物誌12
林 良博/編集,…
現代日本生物誌3
林 良博/編集,…
里山の環境学
武内 和彦/編,…
現代日本生物誌5
林 良博/編集,…
現代日本生物誌7
林 良博/編集,…
現代日本生物誌9
林 良博/編集,…
現代日本生物誌4
林 良博/編集,…
現代日本生物誌11
林 良博/編集,…
現代日本生物誌6
林 良博/編集,…
現代日本生物誌2
林 良博/編集,…
現代日本生物誌1
林 良博/編集,…
環境創造の思想
武内 和彦/著
環境資源と情報システム
武内 和彦/編,…
生態都市の発想 : まちづくりウオ…
武内 和彦/著
地域の生態学
武内 和彦/著
田園アメニティ論
武内 和彦/[ほ…
野生果樹自生地の分布・構造と保全に…
井手 久登/研究…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
環境時代の構想 |
著者 |
武内 和彦/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
20cm |
件名 |
環境保全 |
分類 |
519.8
|
ISBN |
4-13-063321-X |
内容紹介 |
ランドスケープからの発想…。21世紀日本を環境という視点からどうとらえるか。それは、ランドスケープをキーワードにグローバル化とローカル化を融合させることにある。地球規模の視点から、今後の地域づくりを提示する。 |
著者紹介 |
1951年和歌山県生まれ。東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。現在、同大学大学院農学生命科学研究科教授。農学博士。著書に「環境創造の思想」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る