蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 013623477 | 333.6// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
可新 | 013624954 | 333.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
はまゆう | 013606704 | 333.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
国際経済法入門 |
著者 |
波光 巌/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
20cm |
件名 |
国際経済法 |
分類 |
333.6
|
ISBN |
4-326-45063-0 |
内容紹介 |
国際経済を機構、協定、条約の解説だけでなく、各国の運用例や紛争処理も含めてトータルに提示。制度と実態の両面からわかり易く解説。WTO協定発効から8年経過した現況と、日本が係った紛争事例を追加。96年刊の第2版。 |
著者紹介 |
1937年生まれ。中央大学法学部卒業。公正取引委員会事務局に入局。審判官、香川大学教授を経て、現在関東学園大学法学部教授。著書に「テキスト独占禁止法」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る