蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 013686087 | 368.6// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
2 |
北 | 013708500 | 368.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
護身Hand Book 実用知識で危険を見抜く |
副書名 |
実用知識で危険を見抜く |
著者 |
毛利 元貞/著
|
出版者 |
BABジャパン出版局
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
件名 |
犯罪予防 |
分類 |
368.6
|
ISBN |
4-89422-654-5 |
内容紹介 |
自分を知り、相手を知ること。わずかそれだけで暴力を最大限に防ぐことができる。護身技を中心としたものでなく、言葉や心理的暴力の被害の対処法や、なぜ人は暴力を振るうか、そのメカニズムにも迫る。 |
著者紹介 |
紛争地域での戦闘経験を経て、作家に転向。暴力犯罪の予測・脅威査定・対策を専門とする(有)モリ・インターナショナル代表。著書に「犯罪交渉人」などがある。 |
累積注記 |
付:図(1枚) |
内容細目表:
前のリンクに戻る