蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 013773040 | 918.68/コト/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本近代文学との戦い 後藤明生遺稿集 |
副書名 |
後藤明生遺稿集 |
著者 |
後藤 明生/著
|
出版者 |
柳原出版
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
316,2p |
大きさ |
20cm |
分類 |
918.68
|
ISBN |
4-8409-4602-7 |
内容紹介 |
二葉亭、漱石、学生、私語、ウーロン茶、シーシー蟬、雨戸、文部省文体…と格闘する「内向の世代」の作家、後藤明生の遺稿集。連作小説の他、講演・講義録・エッセイ・談話・書評等、多彩な「格闘」の軌跡を浮き彫りにする。 |
内容細目表:
-
1 私語と格闘
9-26
-
-
2 二葉亭四迷の罠
27-50
-
-
3 楕円と誤植
51-74
-
-
4 「真似」と「稽古」
75-100
-
-
5 三角関係の輻輳
101-112
-
-
6 モノローグとダイアローグ
113-140
-
-
7 講義録より-二葉亭四迷『浮雲』
141-155
-
-
8 講義録より-夏目漱石『写生文』
156-173
-
-
9 謎の探求、謎の創造
174-181
-
-
10 新庄嘉章先生と私
197-203
-
-
11 消えた座談会
204-207
-
-
12 不思議な発見
208-211
-
-
13 中上健次と近畿大学
212-215
-
-
14 出会いと伝説
216-219
-
-
15 私の中の「ふるさと」
233-237
-
-
16 1994年の極私的総括
238-241
-
-
17 エッセイ集と小説集
242-243
-
-
18 哲学者の昼寝
244-247
-
-
19 ふっと思い出す話
248-254
-
-
20 麓迷亭通信
255-268
-
-
21 栗とスズメ蜂
269-283
-
-
22 後藤明生と『日本近代文学との戦い』
284-296
-
乾口 達司/著
前のリンクに戻る