検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

野鳥のすみか   野鳥記コレクション  

著者 中西 悟堂/著
出版者 春秋社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北013743077488.04//一般書一般書 在庫 
2 可新013750634488.04//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

488.04 488.04
鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 野鳥のすみか   野鳥記コレクション  
著者 中西 悟堂/著
出版者 春秋社
出版年月 2004.6
ページ数 312p
大きさ 20cm
件名 鳥類
分類 488.04
ISBN 4-393-42131-0
内容紹介 歌人・野鳥研究家として知られる中西悟堂の名著「定本野鳥記」の中から野鳥と自然を愛する人々を魅了した編々を選りすぐり新たに編み直したシリーズ。2には「低山の鳥」「亜高山の鳥」「高山の鳥」「平野と島の鳥」を収録。
著者紹介 1895〜1984年。15才で仏門に入り、同時に歌人・詩人として出発。34年日本野鳥の会創立、73年雑誌『アニマ』の創刊など、自然保護を生涯の仕事とした。著書に「定本野鳥記」など。



内容細目表:

1 低山の鳥   3-74
2 亜高山の鳥   75-98
3 高山の鳥   99-176
4 平野と島の鳥   177-310
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。