蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
音楽科授業の指導と評価 評価が変わると授業も変わる 音楽指導ハンドブック
|
著者 |
福井 昭史/著
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2004.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 013817765 | 375.76// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
音楽科授業の指導と評価 評価が変わると授業も変わる 音楽指導ハンドブック |
副書名 |
評価が変わると授業も変わる |
著者 |
福井 昭史/著
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
件名 |
音楽教育 |
分類 |
375.76
|
ISBN |
4-276-32125-5 |
内容紹介 |
音楽そのもののもつ特質と音楽教育との関わりを考え、多彩な授業の展開と適切な評価によって子ども理解を深めることの意味や方法を解説。特に、音楽の授業における評価のあり方に焦点を絞り、指導と一体化した評価を模索する。 |
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。武蔵野音楽大学音楽学部作曲学科卒業。長崎大学教授。音楽科の教育課程、指導方法と評価などの研究を進めている。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る