蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 013835866 | 302.53// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 0112774005 | 302.53/キ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6610741362 | 302/キ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 013831690 | 302.53// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
「うそつき病」がはびこるアメリカ |
著者 |
デービッド・カラハン/著
|
著者 |
小林 由香利/訳 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
件名 |
アメリカ合衆国 |
分類 |
302.53
|
ISBN |
4-14-080892-6 |
内容紹介 |
いまやアメリカでは、あらゆる人がうそをつき、ズルをしている。この国のいたるところに蔓延する不正は、どんな将来を指し示しているのか。現代人の不安を的確にとらえ、アメリカ精神の喪失を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。ニューヨーク在住のジャーナリスト。プリンストン大学Ph.D。99年シンクタンク「デモス」を設立。『ニューヨークタイムズ』『ワシントンポスト』等に執筆。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る