検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

現代経済学の潮流 2004    

著者 岩田 規久男/[ほか]編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 013891305331.04//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩田 規久男
331.04 331.04
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 現代経済学の潮流 2004    
著者 岩田 規久男/[ほか]編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.10
ページ数 210p
大きさ 22cm
件名 経済学
分類 331.04
ISBN 4-492-31343-5
内容紹介 日本経済学会唯一の日本語版機関誌。日本の経済学界をリードする5本の論文を掲載するとともに、「世界同時デフレ」「経済学教育」を扱ったパネル・ディスカッションを収録。経済学の進化とその方向性を示す。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。学習院大学経済学部教授。著書に「デフレの経済学」「スッキリ!日本経済入門」ほか。



内容細目表:

1 税収制約の下での物品税改革の理論   3-28
八田 達夫/著
2 インセンティブ設計と社会的選好   29-52
伊藤 秀史/著
3 デフレ下での政策決定   53-80
浜田 宏一/著
4 リージョナリズムと世界自由貿易   81-106
小西 秀男/著
5 所得格差と再分配政策   107-128
大竹 文雄/著
6 世界同時デフレとマクロ経済政策   129-166
塩路 悦朗/ほか討議
7 経済学教育と大学改革   167-198
岩井 克人/ほか討議
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。