蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
可新 | 013969855 | 611.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山の道
宮本 常一/編著
宮本常一日本の葬儀と墓 : 最期の…
宮本 常一/著,…
調査されるという迷惑 : フィール…
宮本 常一/著,…
宮本常一 : 伝書鳩のように
宮本 常一/著
宮本常一瀬戸内文化誌
宮本 常一/著,…
宮本常一コレクションガイド
宮本常一記念館/…
宮本常一日本の葬儀と墓 : 最期の…
宮本 常一/著,…
私の日本地図2
宮本 常一/著,…
宮本常一の風景をあるく周防大島久賀…
宮本 常一/写真…
私の日本地図1
宮本 常一/著,…
宮本常一 忘れられた子どもたち
宮本 常一/著,…
海に生きる人びと
宮本 常一/著
宮本常一の風景をあるく周防大島東和
宮本 常一/写真…
宮本常一講演選集8
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集7
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集6
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集5
宮本 常一/著,…
イザベラ・バードの旅 : 『日本奥…
宮本 常一/[著…
宮本常一の本棚
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集4
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集3
宮本 常一/著,…
見聞巷談 : 宮本常一短編集
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集2
宮本 常一/著,…
宮本常一講演選集1
宮本 常一/著,…
宮本常一 山と日本人
宮本 常一/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
村の若者たち |
著者 |
宮本 常一/著
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
20cm |
件名 |
農村問題 |
分類 |
611.9
|
ISBN |
4-259-54665-1 |
内容紹介 |
農村から都会へと大量に人口が流出した昭和30年代の高度経済成長期、村に残った若者たちの苦悩と未来を、民俗学者・宮本常一が若者と共に悩み、彼らの声に耳を傾け、現実的解決法を模索しながら綴った書。63年刊の復刻。 |
著者紹介 |
1907〜81年。山口県生まれ。天王寺師範学校卒業。アチックミューゼアム研究員として全国各地の民俗調査に従事し、全国離島振興協議会初代幹事長や日本観光文化研究所所長等を務めた。 |
累積注記 |
初版:1963年刊 |
内容細目表:
前のリンクに戻る