検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの素  ルポ「今」を支える素材産業   

著者 武田 徹/著
出版者 新宿書房
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 可新014090229509.21//一般書一般書 在庫 
2 浜北0112803739509.21/タ/一般書一般書 在庫 
3 三ヶ日6810304532509.2//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.21 509.21
日本-工業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ニッポンの素  ルポ「今」を支える素材産業   
副書名 ルポ「今」を支える素材産業
著者 武田 徹/著
出版者 新宿書房
出版年月 2005.2
ページ数 402p
大きさ 21cm
件名 日本-工業
分類 509.21
ISBN 4-88008-329-1
内容紹介 鉄、塩、水、アルミ、チタン、紙、化学繊維、プラスチック…。モノづくりの原点というべき素材産業。技術立国日本の素を支えてきたその現場についての、長期にわたるルポルタージュ。関連する展示施設や産業遺産もガイド。
著者紹介 1958年生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程修了。ジャーナリスト、評論家。著書に「偽満洲国論」「隔離という病い」「メイドインジャパンヒストリー」等。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。