蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 003161213 | 382.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
南陽 | 003123221 | 382.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
可新 | 003170347 | 382.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
細江 | 6611176667 | 382/ミ/1 | 大型本 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮本 常一 日本-風俗-写真集 日本-歴史-昭和時代-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
宮本常一写真・日記集成 上巻 昭和30-昭和39年(1955-64)の写真と日記 |
著者 |
宮本 常一/[著]
|
著者 |
毎日新聞社/編 |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
31cm |
件名 |
日本-風俗-写真集 |
分類 |
382.1
|
ISBN |
4-620-60613-8 |
内容紹介 |
生涯の多くを旅に費やした宮本常一はカメラを手放さなかった。撮影フィルム1600本余りから3000カット弱を掲載、戦前・戦中の写真帳および20年から56年までの日記も翻刻して付載する。 |
著者紹介 |
明治40〜昭和56年。山口県生まれ。天王寺師範専攻科卒。アチック・ミューゼアム研究員として全国各地の民俗調査に従事し、全国離島振興協議会幹事長や日本観光文化研究所所長等を務めた。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る