蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 014322606 | 310.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 6810166923 | 310.4// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ハト派の伝言 宮沢喜一元首相が語る |
副書名 |
宮沢喜一元首相が語る |
著者 |
宮沢 喜一/[述]
|
出版者 |
中国新聞社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
19cm |
件名 |
日本-政治・行政 |
分類 |
310.4
|
ISBN |
4-88517-334-5 |
内容紹介 |
宮沢元首相が語る自衛隊のイラク派遣、憲法の重みと改正論議、二院制の意義、派閥とカネと政治改革…。タイムリーなテーマで宮沢元首相の考えを聞き、歴史をたどったインタビュー。『中国新聞』連載に一部加筆した。 |
著者紹介 |
広島県生まれ。元・内閣総理大臣。著書に「21世紀への委任状」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る