蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<幕末維新>動乱の長州と人物群像 松陰と晋作松下村塾の志士たち 別冊歴史読本
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 014259057 | 210.58// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期 萩藩 伝記-山口県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
<幕末維新>動乱の長州と人物群像 松陰と晋作松下村塾の志士たち 別冊歴史読本 |
副書名 |
松陰と晋作松下村塾の志士たち |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
26cm |
件名 |
日本-歴史-幕末期 |
分類 |
210.58
|
ISBN |
4-404-03315-X |
内容紹介 |
倒幕の原動力となったのは長州藩だった…。幕末長州藩の実力、吉田松陰と松下村塾グループ、攘夷戦争から討幕戦争へ、戊辰戦争など、幕末期の長州藩についてまとめる。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る