蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 014365630 | 389.04// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
表象としての身体 叢書・身体と文化 |
著者 |
鷲田 清一/編
|
著者 |
野村 雅一/編 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
22cm |
件名 |
文化人類学 |
分類 |
389.04
|
ISBN |
4-469-16343-0 |
内容紹介 |
身体はたえず抽象化され、隠喩化されてきたために、何が第一次的な機能かわからないほど豊かな意味の世界が見いだされる。身体が、さまざまな文化のなかで、どのように解釈され、表現されてきているかを考える。 |
内容細目表:
-
1 表象としての身体
身体のイメージとその演出
8-28
-
鷲田 清一/著
-
2 元型としての身体
30-52
-
河合 俊雄/著
-
3 絶対的な匿名性
53-73
-
松浦 寿夫/著
-
4 クロゼットの中の骸骨たち
一八世紀の解剖学における最初の女性骨格図像
74-118
-
ロンダ・シービンガー/著 本間 直樹/訳 森田 登代子/訳
-
5 顔の現象学
ジュゼッペ・アルチンボルド
120-152
-
小岸 昭/著
-
6 仮面と身体
153-173
-
吉田 憲司/著
-
7 表象としての皮膚
176-207
-
谷川 渥/著
-
8 刺青、あるいは皮の衣の秘儀
208-235
-
松枝 到/著
-
9 消し去られる身体
アラブ・ムスリム女性をめぐる断章
236-261
-
大塚 和夫/著
-
10 身体パフォーマンスの発生とストラクチャー
264-289
-
市川 雅/著
-
11 ブラック・イズ・ビューティフル
米国黒人の身体表現
290-320
-
辻 信一/著
-
12 建築と身体
321-350
-
角野 幸博/著
-
13 見えない衣
下着という装置、マネキンという形象
352-371
-
鷲田 清一/著
-
14 矯正=直立化される身体
教育とその権力の歴史
372-421
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 神田 修悦/訳
前のリンクに戻る