検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

雪に埋もれた絹の道(シルクロード)  越後女工史再発見   

著者 鏡 泰征/著
出版者 文芸社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 南陽014577425366.38//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.38 366.38
女性労働-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 雪に埋もれた絹の道(シルクロード)  越後女工史再発見   
副書名 越後女工史再発見
著者 鏡 泰征/著
出版者 文芸社
出版年月 2005.9
ページ数 167p
大きさ 20cm
件名 女性労働-歴史
分類 366.38
ISBN 4-286-00127-X
内容紹介 雪国からやって来た女たち。世に越後の人々は辛抱強く素朴であるという。なぜそのような県民性が形成されたのか。その歴史と風土と経済歴条件とを丹念に視野に入れるべく、長年の取材と研究による著者の女工史傑作の本。
著者紹介 1944年東京生まれ。群馬県出身。69年東京教育大学文学部卒。以後、神奈川県立高校教諭。2001年追浜高校を退職。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。