蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 014502745 | 596.37// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
雄踏 | 6510399634 | 596.37// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6611028108 | 596.3// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
おいしく続ける玄米食養クッキング ごはん+常備菜+旬のおかずで食卓づくり |
副書名 |
ごはん+常備菜+旬のおかずで食卓づくり |
著者 |
藤城 寿美子/著
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
件名 |
料理-野菜 |
分類 |
596.37
|
ISBN |
4-540-04257-2 |
内容紹介 |
毎日食べたくなる「玄米植物食」を紹介。玄米、雑穀、きのこ、豆、海藻、ごま、少しの油、旬の野菜をシンプルに調理。素材の生命力をまるごと食べて、からだもこころも元気になる食養レシピ! |
著者紹介 |
昭和28年福島県生まれ。薬剤師として病院に勤務後、食養、坐禅の道に進む。玄米植物食の教室を主宰。著書に「ソフト断食と玄米植物食」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る