蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バロックから初期古典派までの音楽の奏法 当時の演奏習慣を知り、正しい解釈をするために
|
著者 |
橋本 英二/著
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 014269668 | 761.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 016493166 | 761.9// | 音楽資料 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
音楽-演奏 バロック音楽 古典主義(音楽)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
バロックから初期古典派までの音楽の奏法 当時の演奏習慣を知り、正しい解釈をするために |
副書名 |
当時の演奏習慣を知り、正しい解釈をするために |
著者 |
橋本 英二/著
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
17,372p |
大きさ |
22cm |
件名 |
音楽-演奏 |
分類 |
761.9
|
ISBN |
4-276-14030-7 |
内容紹介 |
バロックから初期古典派までの音楽を演奏する人のために、装飾音、リズム、アーティキュレーションなどの解釈を、多くの原典資料を参照しつつ、当時の演奏習慣にもとづいて実践的に示した書。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。シカゴ大学大学院(作曲、音楽学)、イェール大学音大(ハープシコード)で学位を得る。芸術祭優秀賞を2度受賞。シンシナティ大学名誉教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る