蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 016504913 | 704// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
2 |
浜北 | 0112848163 | 704/レ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6611173433 | 704/レ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
みるきくよむ |
著者 |
クロード・レヴィ=ストロース/[著]
|
著者 |
竹内 信夫/訳 |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
210,20p |
大きさ |
20cm |
件名 |
芸術 |
分類 |
704
|
ISBN |
4-622-07181-9 |
内容紹介 |
創造の源泉とは? 現代文化人類学を率い、20世紀ヨーロッパ精神を代表する知性、レヴィ・ストロースが、絵画、音楽、文学について自由闊達に語る。人間的な魅力豊かに「思考の快楽」にいざなう一冊。 |
著者紹介 |
1908年ベルギー生まれ。パリ大学卒業。82年コレージュ・ド・フランスを退官。アカデミー・フランセーズ会員。著書に「親族の基本構造」など。 |
内容細目表:
-
1 プッサンを見ながら
1-41
-
-
2 ラモーを聴きながら
43-67
-
-
3 ディドロを読みながら
69-94
-
-
4 言葉と音楽
95-137
-
-
5 音と色
139-169
-
-
6 事物への眼差し
171-203
-
前のリンクに戻る