検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

霧笛の長崎居留地  ウォーカー兄弟と海運日本の黎明 長崎新聞新書  

著者 ブライアン・バークガフニ/著 山内 素子/訳
出版者 長崎新聞社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 015236848219.3//一般書一般書 在庫 
2 城北016531114219.3//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

219.3 219.306
長崎市-歴史 ウォーカー家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 霧笛の長崎居留地  ウォーカー兄弟と海運日本の黎明 長崎新聞新書  
副書名 ウォーカー兄弟と海運日本の黎明
著者 ブライアン・バークガフニ/著
著者 山内 素子/訳
出版者 長崎新聞社
出版年月 2006.3
ページ数 223p
大きさ 18cm
件名 長崎市-歴史
分類 219.306
ISBN 4-931493-70-X
内容紹介 明治維新の日本に上陸した英国人のウォーカー兄弟は、日本の命運を握る海運の発展におおいに貢献する。しかし、長崎に碇を降ろした2人と家族は、国籍、混血児、戦争、原爆と歴史に翻弄され…。等身大の長崎外国人居留地物語。
著者紹介 1950年カナダ生まれ。72年来日。京都妙心寺で雲水として9年間修行。長崎市嘱託職員を経て、長崎総合科学大学教授。著書に「蝶々夫人を探して」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。