検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐにわかる!使える!!カラーマネージメントの本  仕事で役立つ色あわせの理論と実践マニュアル   

著者 上原 ゼンジ/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北0112853114007/ウ/閉架2一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.642 007.642
コンピュータ・グラフィックス 画像処理 色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 すぐにわかる!使える!!カラーマネージメントの本  仕事で役立つ色あわせの理論と実践マニュアル   
副書名 仕事で役立つ色あわせの理論と実践マニュアル
著者 上原 ゼンジ/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2006.3
ページ数 239p
大きさ 24cm
件名 コンピュータ・グラフィックス
分類 007.642
ISBN 4-8399-1937-2
内容紹介 あなたのモニタは正しい色ですか? カラーマネージメントは納期短縮とコスト削減、品質アップの切り札。カメラマンやデザイナー、印刷会社に向けて、ユーザの視点で、なるべくお金をかけずに色のマッチングを図る方法を紹介。
著者紹介 1961年浦和生まれ。美学校考現学研究室修了。MD研究会メンバー。JPCカラーマネージメント委員会副委員長。有限会社マミンカ代表取締役。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。