蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情報の私有・共有・公有 ユーザーからみた著作権 叢書コムニス
|
著者 |
名和 小太郎/著
|
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310004139 | 021.2// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
はまゆう | 016195499 | 021.2// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
情報の私有・共有・公有 ユーザーからみた著作権 叢書コムニス |
副書名 |
ユーザーからみた著作権 |
著者 |
名和 小太郎/著
|
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
3,275,7p |
大きさ |
20cm |
件名 |
著作権 |
分類 |
021.2
|
ISBN |
4-7571-0189-9 |
内容紹介 |
4半世紀にわたり著作権審議会に在席した著者による、ユーザーの眼を通した著作権制度の批評論。著作権のうっとうしさについて、あるいは著作権のもたらすリスクについて、真っ正面から扱う。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター客員教授、学術著作権協会理事など。著書に「電子仕掛けの神」「情報セキュリティ」等。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る