検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

新地場産業に挑む  大学と企業の新結合 大学の教育・研究と地域貢献シリーズ  

著者 高崎経済大学経済学部/監修 岸田 孝弥/編 武井 昭/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北016555932509.21//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

群馬県-工業 高崎経済大学 産学連携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 新地場産業に挑む  大学と企業の新結合 大学の教育・研究と地域貢献シリーズ  
副書名 大学と企業の新結合
著者 高崎経済大学経済学部/監修
著者 岸田 孝弥/編
著者 武井 昭/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 2006.5
ページ数 7,215p
大きさ 19cm
件名 群馬県-工業
分類 509.2133
ISBN 4-8188-1872-0
内容紹介 平成17年度「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」(現代GP)で選定された「新地場産業の創出と参加型学生教育」の成果をまとめたもの。



内容細目表:

1 大学と地場企業の連携による参加型学生教育   1-26
岸田 孝弥/著
2 人材投資と地域貢献企業への挑戦   27-41
青木 清志/著
3 零細企業からの脱却と異業種交流   43-61
山岸 祐二/著
4 地方中小企業の情報化とIT業界の役割   63-74
青木 規夫/著
5 大学との連携による現場の労働安全衛生のKAIZEN   75-100
星野 栄理子/著
6 「物づくり」企業と文系大学とのコラボレーション   101-123
古賀 義朗/著
7 産学連携と地域シンクタンクの役割   125-151
三谷 徹男/著
8 地場産業としての靴下製造業の活性化   大学との連携を生かした事例   153-171
阿部 圭司/著
9 新しい地場産業創出と現場力を考える   シンポジウム   173-212
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。