蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 014801999 | 449.34// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
南陽 | 5910004497 | 449.34// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 016566070 | 449.34// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
浜北 | 6210001027 | 449.34/オ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
細江 | 6611189157 | 449/オ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
江戸の絵暦 |
著者 |
岡田 芳朗/編著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
31cm |
件名 |
暦 |
分類 |
449.34
|
ISBN |
4-469-22180-5 |
内容紹介 |
江戸の機智の世界へタイムスリップ! 錦絵誕生の契機となった大小絵暦-。知識人・趣味人達のその知恵と遊びの結晶は、江戸文化を知る格好の材料である。カラー図版240点を精選、収載。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。早稲田大学大学院修了。日本古代史専攻。女子美術大学名誉教授、暦の会会長。著書に「日本の暦」「暮らしのこよみ歳時記」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る