検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

先哲の学問   筑摩叢書  

著者 内藤 湖南/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北006288072121.5//自動閉架一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
121.5 121.5
日本思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 先哲の学問   筑摩叢書  
著者 内藤 湖南/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.9
ページ数 254p
大きさ 19cm
件名 日本思想
分類 121.5
ISBN 4-480-01316-4



内容細目表:

1 山崎闇斎の学問と其の発展   3-36
2 白石の一遺聞に就て   37-61
3 大阪の町人学者富永仲基   62-90
4 慈雲尊者の学問に就て   91-109
5 寛政時代の蔵書家市橋下総守   110-137
6 履軒学の影響   138-154
7 山片蟠桃に就て   155-174
8 賀茂真淵翁と山梨稲川先生   175-192
9 山梨稲川の学問
10 解脱上人の出られた家柄-信西入道の一家-   227-240
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。