蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
可新 | 007344170 | 367.21// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
女はなぜ子どもを産まないのか 出生率低下を考える メッセージ21 |
副書名 |
出生率低下を考える |
著者 |
「女の人権と性」実行委員会/編
|
出版者 |
労働旬報社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
19cm |
件名 |
女性問題 |
分類 |
367.21
|
ISBN |
4-8451-0174-2 |
内容紹介 |
女のからだは子産みの道具ではありません。子どもを産むことも、産まないことも、ともに女がその人生の中で選択してゆくことです。福祉の貧困のツケを、つぎの世代にまわすために、女に子どもを産ませようというのは、基本的人権の侵害です。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る