蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
個性を育てる「読みの指導」 教材としての文学作品
|
著者 |
野村 昇司/著
|
出版者 |
ぬぷん
|
出版年月 |
1991.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 007445746 | 375.85// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子育てに絵本の読み聞かせを
野村 昇司/著
ダイダラボッチ
野村 昇司/作,…
日本一をつくるランドマークタワー
野村 昇司/作,…
闇に走る列車
野村 昇司/作,…
あかりもり
野村 昇司/作,…
水どろぼう
野村 昇司/作,…
羽田九月二十一日
野村 昇司/作,…
なきなきたまねぎ
野村 昇司/作,…
羽田の空に飛行機がとんだ
野村 昇司/作,…
祭りの朝
野村 昇司/作,…
星の谷にあつまれ
野村 昇司/作
サブの二学期
野村 昇司/作,…
羽田の漁師
野村 昇司/作,…
たぬきのチョッピラリン
野村 昇司/作,…
こうしんさまの力石
野村 昇司/作,…
サブの放課後
野村 昇司/作,…
あなもりのすな
野村 昇司/作,…
羽田の水舟
野村 昇司/作,…
つきあいにくい奴ら
野村 昇司/作,…
希望の漂流
野村 昇司/著,…
白い木馬
野村 昇司/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
個性を育てる「読みの指導」 教材としての文学作品 |
副書名 |
教材としての文学作品 |
著者 |
野村 昇司/著
|
出版者 |
ぬぷん
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
21cm |
件名 |
国語科 |
分類 |
375.85
|
ISBN |
4-88975-003-7 |
内容紹介 |
教材としての文学作品を授業で扱う際「作品をまるごと読む」ことの大切さが常に言われる。個々の児童の個性的な読みの力を信頼し、その能力を引き出す授業を行いたいと願い、実践し、体系だててきた「読みの指導」の研究成果をまとめる。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る