蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 007510664 | 779.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
見世物雑志 |
著者 |
小寺 玉晁/[著]
|
著者 |
郡司 正勝/編 |
著者 |
関山 和夫/編 |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
287,29p |
大きさ |
23cm |
件名 |
見世物-歴史 |
分類 |
779.4
|
ISBN |
4-380-91239-6 |
内容紹介 |
文政元年から天保13年までの24年間、名古屋の、主として大須の清寿院、若宮神社の境内に出た、おびただしい種類の興行物の詳細を、絵にも写しとって記した、日本最初の見世物記録を翻刻。大衆芸能に関する一級資料。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る