検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

書画人・浮世絵師呼称辞典     

著者 国書刊行会/編
出版者 国書刊行会
出版年月 1992.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央002576702721.03//調査支援室参考図書貸出不可在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

画家-日本 書家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 書画人・浮世絵師呼称辞典     
著者 国書刊行会/編
出版者 国書刊行会
出版年月 1992.8
ページ数 242p
大きさ 27cm
件名 画家-日本
分類 721.035 728.035
ISBN 4-336-03418-4
内容紹介 鎌倉時代から明治中期までの書画人、浮世絵師等の読み方を明示した辞典。国会図書館蔵の「本朝古今新増書画便覧」(万延元年刊)、「和漢書画一覧」(天保十年刊)、「浮世絵師便覧」(明治二十六年刊)の三書を集成。
累積注記 「本朝古今新増書画便覧」(万延元年刊)と「和漢書画一覧」(天保10年刊)と「浮世絵師便覧」(明治26年刊)の復刻,合本



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。